日本語を勉強する目的は何ですか。
にほんごを べんきょうするもくてきは なんですか。
答えは、人によって違うと思います。
こたえは、ひとによって ちがうと おもいます。
私も三か国語を学んでいます。
わたしも さんかこくごを まなんでいます。
フランス語は仕事で使うため、英語は話せたほうがいいから、中国語は趣味として勉強しています。
フランスごは しごとで つかうため、えいごは はなせたほうが いいから、ちゅうごくごは しゅみとして べんきょうしています。
それぞれ目的が違いますが、共通点があります。
それぞれ もくてきが ちがいますが、きょうつうてんが あります。
外国語を学ぶことによって、その言語を使う人の考え方を理解したいという点です。
がいこくごを まなぶことによって、そのげんごを つかうひとの かんがえかたを りかいしたいというてんです。
さらに、日本語から少し離れることによって、日本語を客観視できます。
さらに、にほんごがから すこし はなれることによって、にほんごを きゃっかんしできます。
私にとって、日本語は仕事道具ですから、一石二鳥なのです。
わたしにとって にほんごは しごとどうぐですから、いっせきにちょうなのです。
*一石二鳥(いっせきにちょう):killing two birds with one stone / faire d’une pierre deux coups
ぜひ、あなたが日本語を勉強する目的を教えてください。
ぜひ、あなたが にほんごを べんきょうするもくてきを おしえてください。
日本語レッスン ま・ぷらす
Japanese lessons, in Osaka and online
Leçons de japonais, à Osaka et en ligne
詳細な自己紹介はこちら
More details about me here:
Plus de détails sur moi ici :
↓
Jun 07, 2021 | News / Actualité | Ma place(ま・ぷらす) (ma-place.com)